豊川稲荷

豊川稲荷

豊川稲荷は日本三大稲荷の一つで、商売繁盛のご利益で全国から約五百万人もの参拝者が集まる名所です。正式名は「妙厳寺」と称し、曹洞宗の寺院であることが特徴的。1441年の創建以来、歴代の武将や文人から厚い信仰を集めています。豊川稲荷の鎮守は『豊川吒枳尼真天(だきにしんてん)』で、これが庶民の間で商売繁盛や家内安全、福徳開運の善神とされています。
本殿を参拝した後は、霊狐塚にも足を運んでください。大小1,000点以上の狐の石像がずらりと並び、その光景は圧巻です。この稲荷神が実は寺院の一部であることは一般にはあまり知られていません。神と仏が共存する日本特有の信仰形態がここにも見られます。
門前町も見逃せません。100店以上の飲食店や土産店が並び、地元グルメ「豊川いなり寿司」は必食です。多彩なバリエーションが楽しめ、その起源はお供えの油揚げにご飯を詰めたものから始まったと言われています。
敷地内には美しい庭や数々の芸術作品、さらには「おさすり大黒天」など、多くの見どころがあります。豊川稲荷は一度訪れたら何度でも来たくなる魅力に溢れた場所です。

基本情報

名称
豊川稲荷 (とよかわいなり)
所在地
〒442-0033 豊川市豊川町1
アクセス
JR東海道新幹線・東海道本線「豊橋駅」下車、JR飯田線に乗り換え「豊川駅」下車、徒歩5分。
駐車場
【普通車】 350台
【バス】 30台
営業時間
開門5:00 閉門18:00
定休日
なし
料金
拝観無料、御祈祷料は3,000円より
連絡先
電話番号:0533-85-2030
FAX番号:0533-85-2030
公式サイト

マップ