箱根神社

箱根神社

箱根神社は757年に万巻上人によって創建され、奈良時代から多くの人々に崇敬されています。特に源頼朝や徳川家康といった武将からの篤い信仰を受け、関東総鎮守として知られるようになりました。箱根神社は、開運厄除、心願成就、交通安全などの御神徳で知られ、多くの参拝者で賑わいます。神社の門前には老杉の並木や平和の鳥居があり、芦ノ湖に映る風景は息をのむ美しさです。末社の九頭龍神社も縁結びの神として名高く、毎月13日の月次祭では全国から多くの参詣者が訪れます。都心から約2時間で訪れることができ、天然の美しい景観と歴史の重みを感じられる場所として、観光スポットとしても人気があります。

基本情報

名称
箱根神社 (はこねじんじゃ)
所在地
〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
アクセス
[バス]箱根登山バス・伊豆箱根バス(箱根町行き)「元箱根」 [車]箱根新道・芦ノ湖大観IC→国道1号線 約10分
駐車場
有り(180台)/7:00~17:00
営業時間
参拝時間 24時間
定休日
無休
料金
大人:大人:500円 宝物殿拝観料(中学生以上)
子供:子供:300円 宝物殿拝観料(小学生以下)
連絡先
電話番号:0460-83-7123
FAX番号:0460-83-7123
公式サイト

マップ